株式会社エンターテイメント東京
姫野 航平

POSTED | 2020.05.19 Tue |
---|
TAGS | 従業員数:6~10人 業種:その他 創立:3〜4年 決裁者の年齢:30代 商材:BtoB |
---|
モデル活動で得たブランディング・PR力を生かす
アジアを拠点にグローバルで活躍する日本人を目指してTopics
今回のインタビューは、モデルとしての活動をメインに、Webマーケティング事業を展開する株式会社エンターテイメント東京の姫野氏にお話を伺います。「自身のブランディングやPRなどの成功事例に基づいてアドバイスできるのが強み」だと語る姫野氏に、モデル活動や起業の経緯、これからのビジョンについて語っていただきました。
株式会社エンターテイメント東京 社長 姫野航平氏のONLY STORY

【経歴】
1987年大分県佐伯市出身、小学生時代を主に香港で過ごす。2011年に明治大学政治経済学部に入学。在学中はモデル事務所に所属しながら学生団体でイベントの企画やビジネス勉強に励む。卒業後は大和証券(株)に入社し、東京都内の営業部門に配属。
その後はIT業界に移り主にWEBマーケティング事業に従事。現在は芸能活動にシフトし、フリーモデルとしての活動や、テレビドラマ、TVCMの撮影にも一部参加している。
またマーケティングの知識を生かし、自身で創業した会社の経営も行なっている。
モデル業で得た実績で、説得力のある提案を
–まずは、株式会社エンターテイメント東京の事業内容をお聞かせください。
姫野氏:弊社は、私自身のモデルとしての芸能活動を中心に、他にもSNSを活用したマーケティング事業や無料参加型のオンラインサロン「野望→実現」の運営を行っています。
–ありがとうございます。どういった芸能活動をされているのですか。
姫野氏:企業やブランドのイメージモデルや、雑誌のモデルがメインですね。最近では俳優としてテレビドラマやテレビCMにもちょっとした役で出演させていただいておりまして、静止画だけでなく映像にも活動の幅を広げています。
また、アジアを拠点とした海外での活動も視野に入れています。
–モデルや俳優業をやるにあたって大切にしていることはありますか。
姫野氏:基本的にモデルや俳優業はビジネスと同じで、お客様あっての仕事です。
限られた撮影時間の中で、お客様がどういうキャラクターを求めているのかを常に考えながら、少しでもマッチするよう自身のバリエーションを広げ表現していくことを大切にしています。
–次にマーケティング事業について、具体的なサービス内容を教えていただけますか。
姫野氏:主にInstagramやTwitter、FacebookなどのSNSを活用したマーケティング事業を行っています。具体的には、マーケティングやプロモーションの目的をしっかりと設定した上で、それに見合った施策をSNS広告などで展開しています。
–何か成功事例はありますか。
姫野氏:これまで300以上の法人や個人のSNSマーケティング支援をしてきました。
成功事例ですと、もともとSNSを活用していなかったインフルエンサー志望の方が、Instagramを活用してフォロワーを1万人まで伸ばし、そこから自身のコンサルティングの仕事やセミナー顧客を獲得して、収益につながったことですね。
また法人では、それまでWebに馴染みのなかったブライダル系企業が、弊社のサポートのもとWeb広告とSNSを駆使したところ、月200~300件ほどの来館者を獲得し、大きく売上アップに貢献できたことが一番の成功事例です。
–芸能活動とWebマーケティング事業の2つに共通することはありますか。
姫野氏:ありますね。モデルやタレント、俳優業は自分自身をブランディングしてプロモーションしていく活動だと思っていますので、それがうまくできなければWebマーケティング事業においてお客様に対して説得力のある提案ができません。
逆に言えば、自分自身のPRやブランディングがしっかりできていれば、確かな実績に基づいたアドバイスができますので、2つの事業はかなり繋がっていると思います。
オリジナルな存在を目指して芸能活動を開始
–起業された経緯を教えてください。
姫野氏:大学卒業後、企業に勤めてビジネスサイドで経験を積む中で、会社員や経営者の中で頭一つ飛び出たオリジナルな存在になることはすごい難しいことだと思い、ビジネスパーソンとしての顔以外に別の顔を持ちたいと思うようになりました。
そこで、かつて小学生時代に香港で過ごしていた経験と185cmの長身を生かし、学生時代に少しかじっていたモデルやタレント業を組み合わせて、海外での芸能活動を志すようになったんです。
同時に、どこにも属さずに自分だけにしかできない生き方をしたいという想いが元々あったので、社会人になってから培ったマーケティングの知識や経験を生かして、身の回りの経営者や個人の方のマーケティングをサポートしていこうと思い起業しました。
–モデル活動や俳優活動を本格的に始められて、何か印象的なエピソードはありますか。
姫野氏:モデルや俳優業の領域と、ビジネスの世界の領域との違いを実感したことです。
たとえば撮影などで有名な俳優さんや大物のタレントさんと接することがあるんですが、そういった方たちはとにかく仕事に対してストイックです。ビジネスパーソンの持つストイックさとは少し違っていて、周りの人に対する気遣いや、1分1秒たりとも無駄にせず努力する姿にとても刺激を受けました。
また制作側の人たちも現場で朝早くから夜遅くまで準備をして、タレントさんとやり取りしながら「どうしたらもっと良くなるか」というのを常に考えています。
これまで自分はビジネスの世界で頑張っている方だと思っていましたが、それ以上にストイックな人たちを目の当たりにして、「もっと頑張れると」と自分の中の基準値が上がったと思います。
アジアを拠点とした芸能活動に注力
–今後の目標を教えてください。
姫野氏:自分のオリジナル性を生かし、モデルなどの芸能活動を通じて国内外で成功を納めたいですね。その中で関わる人たちに対して、自分の過去の知識や経験を共有し、周囲の人たちの人生のサポートやお手伝いができたらと思っています。
直近では、香港や中国、台湾などアジアをメインに芸能活動をしながら、将来的にはグローバルで活躍する日本人として認知されることが目標です。
–社会にとってどんな存在でありたいですか。
姫野氏:人を支えられるような、人の人生に道を与えられるような人になりたいと思っています。
–ありがとうございます。では最後に、メッセージをお願いします。
姫野氏:私自身の芸能活動を通じて、弊社にはブランディングの仕方やマーケティング、プロモーションのノウハウが蓄積されています。企業だけでなく、経営者様ご自身のブランディングやプロモーション、PRなどのお手伝いができたら嬉しいです。ぜひご連絡ください。
執筆=山田
校正=米山
株式会社エンターテイメント東京の住所や電話番号、採用・求人等が載っているホームページはこちらから↓
無料の経営者マッチングサイト~ONLY STORY~への登録はこちらから↓
ONLY STORYは国内最大規模の経営者マッチングサイトです。
登録料無料で、記事の掲載・修正や経営者同士のマッチングが可能です。