最終更新日: 2023.09.22

ビジネスをする上で、決裁者とのつながりは重要です。

決裁者とは、決裁権を持つ人物のことをいいます。会社組織では、企業間で契約を締結するときや、新たなプロジェクトを立ち上げるときなど、物事を進める際には決裁が必要です。契約の締結やプロジェクトの進行など予算の大きな案件になるほど、決裁者は上位の役職者となります。

従来の営業担当者を通しての営業では決裁者まで辿り着くことができず、商談に至らないケースも多くありました。一方、決裁者のマッチングサービスを利用すると、最初から決裁者同士で話をすることができます。

この記事では、決裁者のマッチングサービスはどのようなものかを解説し、おすすめのサービスや利用の注意点も併せて紹介していきます。

決裁者マッチングサービスとは

決裁者マッチングサービスとは、条件に合う企業の決裁者とのアポイントを仲介するサービスです。決裁者同士はもちろん、企業と企業をマッチングするサービスや、企業と企業の顧問をマッチングし、顧問の人脈を利用して決裁者にアプローチするサービスもあります。

決裁者マッチングサービスを利用すると決裁者とつながることができるため、営業活動に工数がかかりなかなか商談につながらない、効率的に新規開拓したいといった悩みを解決できます。

また、決裁者同士の交流によって、新規顧客の獲得だけではなく既存事業の見直しや新規事業の開拓ができる可能性も広がります。

決裁者マッチングサービスの主な登録者

決裁者マッチングサービスに登録できる「決裁者」とは、経営における意思決定権を持つ立場の人のことを指します。決裁者には、上場企業の役職者や中小企業などの経営者、医師や弁護士、司法書士などの資格や技能を活かして開業している方が該当します。決裁者マッチングサービスには決裁者のほか、決裁者と人脈を持つ人が登録しています。

登録者は、紹介やWebからの申請などによって集まっています。それぞれのサービスにおいて審査が設けられていることが多く、登録者の質が保たれています。

決裁者マッチングサービスの種類

決裁者マッチングサービスには、主に2種類あります。ここでは、それぞれの特徴を紹介します。

オンライン型

オンライン型とはWeb上で決裁者や企業を探してつながれるサービスのことです。業界や地域といった条件に合わせて検索し、オンラインでの商談に申し込める場合がほとんどです。新規開拓やパートナー開拓など、一連の手続きをオンラインで完結することができます。

また、業種や従業員数、事業内容などさまざまな切り口で条件を設定し検索できるので、条件に合った決裁者とマッチングしやすい傾向があります。

オフライン型

オフライン型とは、業界イベントや交流会など決裁者が直接顔を合わせるサービスのことです。対面で相手企業の雰囲気を知り、具体的な交渉までつなげられるのが特徴です。

興味のある企業の決裁者と直接話して取引の可能性を探ることができるため、場合によってはオンライン型よりスピーディーに話を進められます。また、対面で話すことによって微妙なニュアンスを伝えやすく、回線の不具合によって声が聞き取りにくかったり映像が途絶えたりするような、オンライン会議特有のデメリットがないことも魅力です。

決裁者マッチングサービスで解決できること

決裁者マッチングサービスを利用すると、営業担当者を介さず決裁者と最初から話すことができます。これにより、以下のような課題を解決できます。

無駄な営業

ニーズがマッチしていない、あるいは成約が見込めない担当者への訪問といった、無駄な営業を省けます。

新規顧客を開拓するため手当たり次第に営業すると、多大な営業コストがかかってしまいます。マッチングサービスを利用すれば条件に合った企業とマッチングしやすいため、担当者にプレゼンをしたり、提案資料を準備したりする回数を減らせます。営業活動を大きく効率化できるでしょう。

さらに、最初から決裁者に提案できるため、商品やサービスに興味を持ってもらえれば営業が成功する可能性が高まります。

意思決定の遅さ

商談企業の意思決定が遅いという悩みを解決することも可能です。

契約などの意思決定をする際、担当者が単独で判断できず、決裁者に判断を仰がなければならないことがあります。取引先との商談においても、現場の社員がいったん会社に持ち帰って上司と相談するケースが多いでしょう。

決裁者マッチングサービスを利用すると決裁者と直接話せるため、意思決定がスムーズに進みやすいです。

経験やノウハウの不足

経験やノウハウの不足によってプロジェクトが進まないという事態も改善されます。

自社で不足している経験・ノウハウを持った決裁者とマッチングすることによって、事業がよりスムーズに進むようになるでしょう。

決裁者は経営における意思決定権を持つ立場であるため、専門分野において深い知見があることがほとんどです。そのため、経営戦略やアイデアの創出といった支援が得られ、経営課題が解決する可能性があります。さらに、新たな分野の事業を展開できる可能性も広がります。

決裁者マッチングサービス利用のメリット

決裁者マッチングサービスを利用すると以下のようなメリットがあります。

商談に至るまでが早い

商談に至るまでのスピードが早くなります。

決裁者とのアポイントが取れるため、担当者同士を介したやりとりを省けます。担当者に提案をしたり、アポイントの日程を決めたりといった業務が減り、担当者から決裁者へ報告する工程も省けます。

また、商品やサービスの内容が正確に伝わりやすいため、成約の確度が高いです。担当者から決裁者に提案内容がうまく伝わらず、同じ内容の提案を何度も繰り返さずに済むため、提案からクロージングまでスムーズに進められるでしょう。

さらに、決裁者から直接意見を聞けるため、先方のより深いニーズを探ることができ、内容の濃い商談ができるでしょう。

オンラインで商談を完結できる

決裁者マッチングサービスを使えば、オンラインで商談を完結できます。

前述した通り、サービスのなかにはWeb上でマッチングしてオンラインで商談を行い、そのまま契約まで済ませることが可能なものがあります。

コロナ禍以降、対面での営業活動は減少傾向にあります。リモートワークが中心となっている企業も多いなか、オフラインでの商談を面倒に感じる人も少なくありません。また、対面で営業をする場合は、移動や会議室の手配に費用や時間がかかります。

決裁者マッチングサービスを利用し、オンライン完結型の営業活動を行うことによって、無駄なリソースを割かずに商談を完結できます

業務効率を改善できる

決裁者マッチングサービスを利用することで、業務効率を改善できます。

担当者ベースの人脈を利用してビジネスパートナーを探すとなると、手間がかかってしまいます。また、飛び込み営業やテレアポなどで消耗するのは非効率です。

決裁者マッチングサービスを使うと自社に合った企業にコンタクトを取れるため、効率よく確度の高いアポイントを取ることができます。その後の商談にもつながりやすいでしょう。

その結果、浮いたリソースで別の業務を行えるため、業務効率の改善にもつながります。

自社の課題を発見・解決できる

決裁者とのマッチングによって、製品・サービスの内容や社内体制など自社が抱える課題を発見し、解決することも期待できます。

企業によっては経営戦略についてのアドバイスを実施しており、製品やサービス内容を改善できます。

ほかにも、事業提携や出資、新規事業の壁打ちなど、様々な経営課題を改善するために決裁者マッチングサービスを利用することが可能です。豊富な経験やノウハウを持つ決裁者からのアドバイスにより、自社だけでは解決できなかった課題の解決につながります。

普段接点を持つことができない企業とマッチングできる

普段接点を持つことができない企業とマッチングできることもメリットです。

決裁者のマッチングサービスでは、自社から企業を探すだけではなく、登録している企業から商談を申し込まれることもあります。また、サービス側が自動で決裁者とのマッチングを行う場合もあります。自分たちが行う営業では出会えない企業とコミュニケーションを取るチャンスです。

さらに、事業の幅が広がることも期待できます。自社にないノウハウを共有してもらえれば、新たな事業を展開できるかもしれません。

決裁者マッチングサービス5選

決裁者のマッチングサービスを提供する企業は複数あります。その中で、おすすめの決裁者マッチングサービスを紹介します。

チラCEO(株式会社オンリーストーリー)

チラCEOは、事前審査を通過した企業の決裁者同士がマッチングできる完全審査制のサービスです。

6,000名以上の登録者がおり、各社平均で月6~10件ほどの商談が行われています。

ダイレクトメッセージの送信、自社サービスのプレゼンができるイベント、決裁者が投稿し合う掲示板など、決裁者とつながるための複数のアプローチ方法が用意されています。効率よく自社に合う決裁者を見つけやすいのが強みです。

チラCEO

アポチョク(株式会社Enjin)

アポチョクは決裁者との自動マッチングプラットフォームです。決裁者に直接自社のPRを行うことができる「アポチョク会員」と、影響力の高い社長や理事長などが登録する「ジェントルクラブ」があり、その間でマッチングが行われます。

決裁者に直接提案できるのがメリットです。自動でマッチングできるため、決裁者を探す手間も省けます。また、マッチング後に相互評価をする機能があるため、質の高いマッチングを実現しています。

アポチョク

LeadPool(株式会社Mer・株式会社XAION DATA)

LeadPoolは、企業や社員の情報を閲覧できるプラットホームです。電話番号やメールアドレスなど、決裁者にアプローチするために必要な情報が掲載されています。顧客情報調査やリスト作成の時間を削減し、効率よく決裁者にリーチできるのが強みです。

また、500万社以上の企業データが掲載されているため、自社に合う企業を見つけやすいのも特徴です。

LeadPool

Linker(株式会社ディーノシステム)

Linkerは経営判断する経営者や役員が利用するマッチングプラットフォームです。人工知能がプロフィールに合った最適な経営者をおすすめする「AIマッチング」という機能があるため、決裁者を探す手間が省けます。気になる決裁者がいれば、こちらからメッセージを送ることも可能です。

また、有料プランのほか、全ての機能を試用できる無料プランも用意されています。サービスの特徴を把握したうえで利用するかどうかを判断できるのも魅力です。

Linker

アポレル(株式会社アライアンスクラウド)

アポレルは、オンラインで決裁者へのアポ取りができるサービスです。上場企業から中小企業まで、さまざまな企業が登録しています。

アポ取りの方法には、アンケートに基づいて行われるマッチング、ダイレクトメッセージ、コンシェルジュによる仲介サポートの3つが用意されています。複数の方法で決裁者にアプローチできるため、自社に合う企業を見つけやすいという特徴があります。

また、完全オンラインなので全国の決済者にアポを取れます。決裁者に対面で会うための時間や費用を削減できるのもメリットです。

アポレル

決裁者マッチングサービスの選ぶ際のポイント

数多くある決裁者マッチングサービスを選ぶ際は、どのようなことに気をつければいいのでしょうか。ここでは、選ぶ際のポイントを紹介します。

マッチング方法

決裁者マッチングサービスを選ぶ際には、マッチング方法を確認しましょう。マッチング方法はサービスによって様々で、主に以下の3つがあります。

  • 自動で行われる
  • 決裁者に意思表示をしてマッチングする
  • サービス側から紹介される

自動で行われるマッチングでは、登録したプロフィールなどを元にマッチングする相手が判断されます。決裁者にこちら側から意思表示をする場合は、ニーズなどの条件検索をしてダイレクトメッセージを送ったり、サービスのPRや困っていることを投稿する掲示板をチェックしたりしてアプローチします。また、サービスをプレゼンできるイベントが開催され、その後のアンケートを元に、サービス側がマッチングを実施することもあります。

上記のようなオンラインで決裁者とマッチングするサービスのほか、交流会などのイベントを通して対面でマッチングするオフラインのサービスもあります。

各サービスが用意しているマッチング方法をしっかりと調査した上で、自社の強みを伝えやすく使いやすいサービスを選ぶとよいでしょう。

利用企業数やマッチング実績

ビジネスマッチングサービスの利用企業数やマッチング実績を確認することも大切です。

求める製品やサービスを持つ企業を探す場合でも、オファーを待つ場合でも、利用企業の数が多ければ多いほどマッチングできる可能性が高くなります。企業が求めているニーズや案件の数、更新頻度も併せてチェックするのがおすすめです。

また、マッチング実績や事例を公開しているサービスの場合は、これらも確認するといいでしょう。マッチング事例を見ることによって、自社に合う企業を探せるか判断できる可能性があります。

利用料金

サービスによって料金体系は異なります。また、同じサービス内でも無料版と有料版が用意されている場合があります。月額定額制や商談が成立した際に料金が発生するサービスもあります。

そのため、利用目的を考えて費用対効果が高いサービスを選ぶことをおすすめします。もし無料版があれば、試用してから判断するとよいでしょう。

決裁者マッチングサービスを利用する際の注意点

ここまで、決裁者マッチングサービスの利用によって解決できることやメリットを紹介しましたが、サービスの利用にあたっては注意点もあります。この項目では、決裁者のマッチングサービスを利用する際の注意点を対処方法とともに解説します。

企業の情報は追加で調べる

サービスに登録されている情報だけでは、マッチングする相手がどんな企業なのか分かりにくいことがあります。

登録情報は企業が自身で登録した内容であることが多いため、企業について全てがわかるとは言い切れません。気になる企業や登録者があった場合は、ホームページなどさまざまな場所から情報を集めて信用できるかどうかを見極めるべきです。

マッチングできないこともある

決裁者マッチングサービスを利用しても希望する相手とマッチングできないこともあります。

決裁者マッチングサービスは、お互いの条件がマッチして初めて決裁者とつながるシステムです。そのため、一方的な希望が通るわけではありません。提示できる実績が少なかったり、予算やリソースが限られていたりする企業は、マッチングしにくい傾向があります。

事前にどんな企業が登録しているか確認し、自社の事業と相性が良いか考えて判断することをおすすめします。

成果に結びつくとは限らない

決裁者マッチングサービスでマッチングしただけでは、商談の成立につながりません。決裁者マッチングサービスは決裁者と企業、あるいは企業同士をつなげるサービスであり、商談の成立を約束するものではありません。

商談の成功は、マッチング後に決裁者と円滑なコミュニケーションが取れるかどうかにかかっています。サービスを利用する際は、資料やプレゼンの準備など万全にしておくべきです。

商談成立のきっかけをつくる決裁者マッチングサービスをうまく利用しよう

決裁者マッチングサービスは、決裁者とマッチング、あるいは企業とマッチングできるサービスです。なかなか商談まで辿り着けない、または決裁者とつながれないといった営業担当者の悩みを快活に解決へ導きます。

サービスを利用することで業務効率がアップし、製品やサービスの改善につながる可能性があります。サービスには複数の種類があるため、自社にあったサービスを利用することをおすすめします。

無料メルマガ登録
経営者向けの最新情報やイベント情報をお届けします。 弊社代表平野と、取締役川角を中心に、ここだけでしか話さない内容を日々投稿

    お問い合わせさぁ、良質なビジネスマッチングを今すぐ体験

    お電話でのお問い合わせ
    03-6821-7872 (平日10:00〜19:00)
    よくあるご質問