最終更新日: 2023.09.26

顧客の開拓や販売チャネルの拡大、取引先を増やす際には、新たな企業との出会いが必要になります。しかし、企業とのマッチングがうまく行かず苦労した経験があるのではないでしょうか。

今回は企業とのマッチング方法、マッチングする流れ、おすすめのビジネスマッチングサイトを紹介します。自社の希望の企業とマッチングできなくて悩んでいるという方は是非参考にしてください。

企業とマッチングする方法

まず企業とマッチングする3つの方法を紹介します。

  • 直接アプローチする
  • 紹介してもらう
  • ビジネスマッチングサイトを利用する

直接アプローチする

自社のニーズに合う企業に直接アプローチします。ある特定の企業と関係を構築したい場合に特に有効です。対象となる企業のビジネスモデル、製品やサービス、企業文化などを十分に理解した上でアプローチすることで、自社に合った企業に集中することができます。

アプローチは電子メール、電話、SNS、または直接訪問など、さまざまな形で行えます。アプローチの際は、自社が提供できる価値と相手企業が得られる利益を具体的に示すことで、相手企業に興味を持ってもらいやすくなります。

紹介してもらう

信頼できる人からの紹介も企業とのマッチングに大いに役立ちます。既存のビジネス関係を通すことでスムーズに関係が構築できる、信頼できる企業と知り合える等のメリットがあります。

マッチングしたい企業の属性が明らかになっているなら、既存の取引先に相談し、紹介してもらった企業を訪ねてみるとよいでしょう。

ビジネスマッチングサービスを利用する

ビジネスマッチングサービスは、企業間のマッチングを促進するためのプラットフォームです。業界、地域、ビジネスモデルなどさまざまな条件を指定して企業を検索でき、自社のビジネスニーズに合った企業に接触できます。

また、自社のプロフィールを作成し、自身の製品、サービス、専門知識などをアピールすることで、多くの企業に興味を持ってもらうことができます。相手企業に興味を持ってもらうことで、新たなビジネスチャンスに繋げられる点も魅力です。

企業とマッチングする流れ

どのマッチング方法を選ぶにしろ企業とマッチングする流れは共通しています。マッチングの流れを3段階に分けて解説します。

  • マッチングしたい企業を決める
  • 企業のリサーチ
  • 企業との関係構築

マッチングしたい企業を決める

まずマッチングしたい企業を明確にすることが重要です。自社のビジネスニーズを洗い出し、どのような企業とマッチングすれば解決するか考えましょう。

他の企業と連携する目的には、新しい市場への進出、コスト削減、技術獲得などが挙げられます。これらのビジネスニーズは、自社の経営事情や人員配置によっても大きく変わるので、他の部署や上司に相談するとよいでしょう。

ビジネスニーズを明確化する際に有効なのがフレームワークです。フレームワークには自社の強みと弱み、機会と脅威を理解するSWOT分析や市場の状況を確かめる5F分析などがあります。こういった分析により、自社のニーズや経営事情、必要な外部リソースについて仮説を立てて、マッチングしたい企業に目星をつけるとよいでしょう。

企業のリサーチ

マッチングしたい企業に目星をつけたら、次は自社のビジネスニーズに最適な企業をリサーチします。リサーチは以下のポイントに意識して行えばよいでしょう。

業界での評価口コミや企業の取り組みの成果から業界内での評価を確かめる
技術力技術系の業務を委託したい場合は取り扱っているサービスや口コミから、どの程度の技術力があるのかを確かめる
ビジョン・ミッション企業と長期的に付き合いたい場合はお互いのビジョンやミッションの合致が重要になることもあります。コーポレートページなどで確かめる
代表者の経歴コンタクトを取っている企業の代表者の経歴も企業の信頼性を確かめる指標の一つとなりうる

リサーチした情報から相手企業のニーズを読み取りましょう。企業とのマッチングは自社と相手企業双方のニーズが満たされることが重要です。そのため、相手のニーズを確認した上で、自社の特徴や強みがそれをどう叶えるのかを説明することが大切です。

企業との関係構築

次にお互いにニーズを満たすと分かれば、企業との関係を構築しましょう。まずはお互いの役割を銘記した具体的な行動計画を作成しましょう。

企業との行動計画は以下のようなものを記すとよいでしょう。

職務分掌目標を達成するために必要な職務と、
お互いの担う範囲を銘記する
責任者業務の責任者を明確にする
プロジェクトの進行プロジェクトの進行スケジュール、各業務の完了予定日を記載する
リスクヘッジ業務の潜在的な障害やリスクを予測し、それぞれに対する対策を考えておく
コストと報酬各業務にかかるコスト、及び各業務の担当者の報酬を銘記する

また、契約交渉の際は契約書を用意しましょう。契約書には、互いの責任と義務、違反条項、終了条件などを銘記し、お互いのサインを残しておきましょう。

また、企業との契約が成立した後も、継続的にコミュニケーションを取り、フィードバックを交換することが重要です。お互いの業務進捗を把握できるとともに、お互いの関係を維持し、強化することができます。

企業とのマッチングサービスを使うメリット

企業とマッチングする手段の一つにビジネスマッチングサービスがあります。ビジネスマッチングサービスを使うメリットを3つ解説します。

  • ビジネスパートナーを効率よく探せる
  • 幅広い企業を見つけることができる
  • 信頼性と安全性を確保できる

ビジネスパートナーを効率よく探せる

オンライン上で企業を効率的に探すことができる点が、マッチングサイトを使うメリットの一つです。オフラインでのマッチングは直接出向く必要があり、労力や時間がかかりますが、マッチングサイトならば、プラットフォーム上で自社のプロフィールを作成し、希望の条件で検索するだけで気軽にマッチングできます。

また、企業とのマッチングサービスは、業界、職種、地域など、さまざまな基準に基づいて潜在的なパートナー企業をフィルタリングできます。そのため、自社のニーズに最も適した企業とのマッチングが迅速に行えます。

幅広い企業を見つけることができる

広い企業を見つけることができる点もメリットです。オンラインのマッチングサービスは地理的な制約を取り払い、国内外問わず幅広い業界の企業とつながることを可能にします。これにより、自社のビジネスニーズに最も適したパートナーを見つける機会が大幅に増えます。

異なる業界の企業とも接触することで、新たな視点やアイデアを得る機会を増やし、自社の競争力の強化や市場拡大に繋げられます。

信頼性と安全性を確保できる

多くのマッチングサービスでは、登録されている企業の信頼性をチェックするためのプロセスを設けており、信頼性と安全性を確保した上で企業とマッチングできます。また、通信傍受防止やチャットの流出防止など、情報の機密性を保つためのセキュリティ対策も整っており、情報漏洩のリスクを最小限に抑えることができます。

また、口コミも企業の信頼性を確かめる判断材料になります。評価の高い企業を明らかにするとともに、それぞれの企業の強みや弱みも教えてくれるので、自社に合っているか判断した上でマッチングできます。

企業とのマッチングサイトを使う注意点

企業とのマッチングサイトを使う際はいくつか注意すべき点もあります。ここでは3つの注意点を解説します。

  • 契約不履行になる危険性がある
  • 必要以上の提案をされることがある
  • 情報詐称の可能性がある

契約不履行になる危険性がある

マッチングサービスで企業と出会う一つの注意点は契約不履行の危険性です。新たな企業との契約は、契約内容の業務を果たす能力がない、途中で打ち切られるなどのリスクを伴います。

契約不履行を避けるために、契約前に企業が過去取り組んだ案件を確かめ、業務をこなす能力があるか確認しましょう。また、契約の条項には、契約不履行が発生した場合の対応を明記することが重要です。契約解除の条件や罰則の規定を盛り込むことがリスクヘッジになります。

必要以上の提案をされることがある

マッチングサイトでの業務提携では、必要以上の提案を受ける可能性もあります。特に大規模なマッチングサービスでは、多数の企業から提案を受けることがあり、全ての企業に対応していると多大な労力が生じます。

サービスを利用する目的と目標を明確に定義し、それに基づいて企業を選別しましょう。また、マッチングサービスによってはフィルタリング機能を提供しており、関連性の高い提案のみを表示するように設定することも可能です。

情報詐称の可能性がある

企業は自社のプロフィールや提案の内容を引き立てるために、情報を過剰に飾ることがあります。また、企業が自社の情報を更新しない場合、古いまたは不正確な情報が表示される可能性もあります。

マッチングが進展する前にパートナー企業から得た情報を調査することが重要です。具体的には口コミ、コーポレートページ、SNSなどを確認することが当てはまります。

おすすめの企業とのマッチングサービス20選

最後に企業とのマッチングサービスを20個紹介します。

  1. 比較ビズ
  2. GMOコネクト
  3. earthkey
  4. Linkers
  5. AUBA
  6. Boxil
  7. アイミツ
  8. Ready Crew
  9. ミツモア
  10. J-GoodTech
  11. Web幹事
  12. CXOバンク
  13. Biz-Create
  14. COLABO
  15. リカイゼン
  16. コンペル
  17. つなぎや本舗
  18. 一括.jp
  19. 請負市場
  20. チラCEO

1.比較ビズ

「比較ビズ」は株式会社ワンズマインドが運営するBtoBビジネスマッチングサイトです。2005年からの運営で10万社以上のマッチング実績があります。発注側の企業に対しては一括見積もりが可能で、多様な企業からの提案の中から自社のニーズに最適なパートナーを選ぶことができます。

また、取引過程での疑問や問題に対しては比較ビズのカスタマーサポートが介入し、解決を支援する他、提案の断り等に対して電話やメールでサポートが行われます。口コミ機能もあるため、発注した企業からの評価により企業選定の参考にすることができます。

比較ビズ

2.GMOコネクト

「GMOコネクト」はGMOコネクト株式会社が運営するビジネスマッチングサイトです。

GMOコネクトでは、オンラインミーティングを通じて企業間のつながりを強化する「コネクトミーティング」というサービスを提供しています。コネクトミーティングはランダムに異なる業界の人々と交流し、参加者同士が自社のサービスを紹介し合う場となっています。

5分間特定のテーマを軸に交流し、自社のサービスを紹介すると同時に、他の参加者のプレゼンを聞くことで今まで知らなかったサービスを知ることができます。コネクトミーティングは各企業の強みを理解し、実際に交流した上でマッチングできるため、企業理解を深めたい方にはおすすめのツールです。

GMOコネクト

3.earthkey

「earthkey」はスタートアップ企業とビジネスパートナーを結びつけるマッチングサービスを提供するプラットフォームです。日本国内だけでなく海外の企業ともマッチングを行っており、幅広いスタートアップ企業とつながれます。

スタートアップ企業が自社の技術を紹介する「earthkey pitch」などの、大手企業とスタートアップ企業のマッチングイベントも定期的に開催しています。イベントを通してスタートアップ企業に新たなビジネスチャンスを獲得したい人には最適のマッチングサイトです。

earthkey

4.Linkers

「Linkers」は内閣府オープンイノベーション大賞優良事例に選ばれた、ものづくり専門のBtoBビジネスマッチングサービスです。運営しているリンカーズ株式会社は多くの企業・大学・専門家との信頼を築いているので、技術パートナー探索やユーザー開拓など、様々な課題に対してビジネスマッチングを実現します。

ものづくり業界では技術情報の公開が少なく、最適な技術の発掘には時間とコストがかかりますが、Linkersを使うことで質の高いマッチングが実現できます。約2ヶ月での取引契約締結も可能であり、すぐに面談の相談もできます。

Linkers

5.AUBA

「AUBA」は、株式会社eiiconが提供するビジネスマッチングサイトです。企業、大学、地方自治体などが全国各地で提携パートナーを探し、繋がることができます。累計登録社数は2万社以上に上り、一次産業からAI、IoT、DXなどの先端領域、航空宇宙まで多様な業種の企業が登録しています。

マッチング支援だけでなく、イベントの開催も行っており、AUBAはカスタマーサクセスによる伴走支援体制を持ちます。共創の成功に向けたAUBA活用をサポートしています。

利用者の7割以上が意思決定層で、決裁権を持つ代表取締役や執行役員が過半数を占めているので、決裁者に手軽に繋がりたい方にはおすすめのサイトです。

AUBA

6.Boxil

Boxilは、スマートキャンプ株式会社が運営する、SaaS(クラウドサービス)系企業を中心にしたビジネスマッチングサイトです。

会計から勤怠管理、営業活動まであらゆるSaaS系サービスを提供する企業が登録しており、それぞれのサービスを並べて比較することができます。特徴やメリットを押さえ、気になるサービスについての資料をボタン一つでまとめて請求することが可能です。

Boxil

7.アイミツ

アイミツは、株式会社ユニラボが運営するビジネスマッチングサイトです。最大の特徴として、ユーザーの希望に沿った発注先候補を翌日までにピックアップするサービスがあります。このため、急いで顧客を開拓したい方や、スピード感を重視する方に特に適しています。

アイミツでは専任のコンシェルジュが付いておりいつでも相談できるため、ビジネスマッチングサイトを初めて利用する方でも安心してサービスを利用できます。発注内容のヒアリングはアイミツに任せて、具体化した案件のみを紹介してもらうことが可能です。

アイミツ

8.Ready Crew

Ready Crew(レディクル)は、フロンティア株式会社が運営するビジネスマッチングサービスです。ベンチャーから上場・大手企業まで、幅広い範囲の35,000社以上の企業が利用しており、自社に最適なパートナー企業を紹介してくれます。

発注先を探す時間がない場合でも、パートナー企業の選定から商談までを設定してくれたり、独自のデータベースから、最適なパートナー企業を紹介してくれたりします。

Ready Crewの担当者が実際に訪問し、御社の課題、予算感、アウトプットのイメージなどを詳細にヒアリングし、その内容を元に登録パートナー企業からマッチする会社を絞り込む「センス」や「相性」など、言語化しにくい要素も含めたビジネスマッチングを実現してくれるなど独自の取り組みも魅力です。

Ready Crew

9.ミツモア

ミツモアは、専門家と依頼者を結びつけるマッチングサービスです。さまざまな分野の企業と、ミツモアが自動でマッチングしてくれます。

最大の特徴は、最大5件の見積もりを同時に取得できることです。複数の業者から見積もりを比較し、最適な選択ができます。

依頼の流れはシンプルで、無料で見積もりを依頼し、最大5人分の提案を受け取り、チャットで調整します。口コミも豊富にあるので、安心して最適な企業を選べます。

ミツモア

10.J-GoodTech

J-GoodTech(ジェグテック)は、経済産業省所管のBtoBマッチングサイトです。登録企業は国内中小企業23,000社、大手パートナー企業800社、海外企業8,000社に上り、中小企業と国内外の大手企業のマッチングを主な対象にしています。

ニーズ情報の発信と受信、アドバイザーへの相談など、ビジネスマッチングを支援する各種サービスを無料で提供しています。作成した自社ページは一般検索エンジンにも表示されるため、情報を広く発信することができます。さらに、無料の英語翻訳サービスを利用し、海外からのアクセスを増やすことも可能です。

ジェグテックは海外展開を目指す国内中小企業と、日本企業との連携を希望する海外企業が参加する商談会も開催しており、様々な形での海外企業との連携もできます。

J-GoodTech

11.Web幹事

Web幹事は、株式企業ユーティルが運営するホームページ制作企業とのマッチングサイトです。発注から制作企業の紹介まで、一連の流れを専門のコンサルタントが無料で支援するため、Web制作に関する時間や知識の不足を感じる企業や個人でも安心してサービスを利用することが可能です。

5,000社もの制作企業情報を集約したデータベースを保有し、その中から各要件に応じた最適な制作企業を選定します。このデータベースは地域、強みなど様々な観点から制作企業を検索することができます。

制作企業と発注者をマッチングする比較・見積もりサイトとして機能し、各制作企業の紹介ページには企業のパンフレット、制作実績、料金相場など詳細な情報が掲載されています。これにより発注者は豊富な情報を比較し、最適な制作企業を選ぶことができます。ホームページ制作企業とマッチングしたい方は是非試してください。

Web幹事

12.CXOバンク

CXOバンクは、役員以上を対象としたダイレクトネットワーキングサービスで、CXOバンク株式会社が運営しています。業界や規模、口コミなどを考慮して、経営者を毎日レコメンドしてくれます。

投稿機能を通じてリリースやPR、募集情報などを共有することで、投稿に興味を示した経営者からメッセージが届き、新しいビジネスチャンスが生み出せるのも魅力です。投稿は24時間で消えますが、何度でも無料でPRが可能です。

また、登録は完全審査制であり、ホームページの有無や業界、役職、SNSの内容など、10項目以上の基準を満たす必要があります。審査を通過した優れた経営者同士のマッチングにより、業界の垣根を超えた新たなビジネスチャンスが生まれます。

CXOバンクは経営層間で信頼性の高いネットワークを作りたい方に、適したサービスです。

CXOバンク

13.Biz-Create

Biz-Createは、三井住友銀行・三十三銀行が運営する、企業間のマッチングを可能にするサイトです。

幅広い業種の企業情報を掲載しており、受注先や発注先、業務提携先の開拓を自由に行い、チャット機能を通じて簡単にマッチングを進めることができます。

基本プランの利用は無料で自社・他社のニーズの登録と検索、商談が可能で、手数料無料で成約できます。プレミアムサービスでは金融機関の協力でマッチングがサポートされます。商談はメッセージを通じて開始し、チャット機能や対面での打ち合わせへと進められます。

Biz-Create

14.COLABO

COLABOは、株式会社キーパーソンマーケティングが開発したビジネスマッチングアプリで、5,000名以上の経営者が利用しています。完全審査制で代表取締役・取締役、執行役員など経営層のみが参加できる点が特徴で、安心して利用でき、質の高いマッチングを実現できます。

AIによるレコメンドシステムで、ユーザーの自己紹介や情報、トピックのサマリー、ストーリーなどを基におすすめの経営者を見ることができます。レコメンドはプロフィールだけでなく、他者評価や行動履歴なども考慮されます。評価の高いユーザー同士のマッチングが促進されることもあります。

COLABOでは、マッチングの際にオファーの目的が共有されるように設定されています。相手のプロフィールを確認し、メッセージのやり取りを通じて相手の信頼性やお互いのニーズの合致を確認した上で関係を構築できます。

COLABO

15.リカイゼン

リカイゼンは、リトライブ株式会社が運営する無料のビジネスマッチングサービスです。フォームや電話で問い合わせた後、サポートデスクがヒアリングを行い、ユーザーのニーズに合致する企業を選定し、紹介してくれるので手軽にマッチング可能です。

相談内容の整理や、制作・開発会社への問い合わせ前に確認すべき項目などについて、サポートデスクが電話で丁寧にサポートしてくれるので、初めて依頼を行う方でも安心してサービスを利用することができます。

また、サイト内では、発注先の候補企業の選定、各開発会社からの見積もり・資料を取得後、内容を比較検討し、商談申込までを行うことができます。これにより、手数料などは一切発生しません。そのため低予算でも使えることが魅力です。

リカイゼン

16.コンペル

コンペルは、株式会社ジャパンプが提供するビジネスマッチングサービスです。

企業データベースから最適な発注先企業を見つけ、専門のコンサルタントが最適な提案を行います。サービスの利用は簡単で、問い合わせ後に詳細なヒアリングを行い、信頼できる企業との商談をスムーズに進められます。初めての利用でも複数の企業から見積もりを得ることができ、比較検討が容易です。

クレームが多い企業は速やかに排除されます。ヒアリング後は基本的に3〜5社の連絡があり、満足いく会社がなければ更に企業の紹介をもらえます。また、完全無料で使えるのも嬉しいポイントです。

コンペル

17.つなぎや本舗

つなぎ屋本舗は、モバイルバリュージャパン株式会社が運営するビジネスマッチングサイトです。自社のサービスや商品を展開したい企業と、新規事業やアップセル商材を探している企業をマッチングしており、商品の販売、新規取引先の開拓など、さまざまなビジネスの課題に対応しています。

日本最大級のITモバイル交流会「デジタル・オフライン・クラブ(DOC)」から派生したサイトであり、300人以上の経営者層を中心とした人々が参加するため、広範な人脈と認知度を持つことができます。

つなぎ屋本舗は、新たな商材を検索している企業が販路を拡大するにはピッタリのプラットフォームで、その利用のメリットは大きいと言えます。

つなぎや本舗

18.一括.jp

一括.jpは、株式会社ecloreが運営する一括お問い合わせサービスです。テレマーケティングや映像・動画制作など68種類以上のサービスについて、無料で一括お問い合わせることができます。

利用は手軽で登録や料金は不要であり、選択項目も多く最短2分で複数の業者に問い合わせが可能です。また、電話でも企業に問い合わせられるので、直接疑問点を質問できます。

様々なカテゴリーに企業を分けており、求める業者を簡単に見つけられるよう配慮されているので、企業を探す負担を大幅に減らすことができます。応募後も業者からの連絡を待ちながら比較・検討し、最適な業者を選ぶことができます。

一括.jp

19.請負市場

請負市場は、建設業界向けのマッチングサイトで、株式会社コントラフトが運営しています。登録企業は28,000社以上で、スムーズに建設業とマッチできます。

需要がない仕事や急な仕事、自社で施工できない業種や限られた予算・技術力の仕事、対応エリア外の仕事など、さまざまなシチュエーションに対応できることがメリットで、登録企業から最適な事業者をマッチングできます。

また、評価制度が導入されており、実績や接客の丁寧さ、技術力などが評価され、評価を確認した上で安心して取引を行えます。建設関連の細かな業種や地域を絞って検索し、高評価の企業にアプローチすることで室の高いマッチングが実現可能です。

請負市場

20.チラCEO

チラCEOは、株式会社オンリーストーリーが運営する、決裁者同士をマッチングする経営・営業支援のプラットフォームです。一筋9年の運営実績を持ち、国内最大級の決裁者マッチングサービスとして、BtoB企業の経営課題や営業課題の解決に寄与しています。

会いたい決裁者へのメッセージ送信、オンラインイベントへの参加、カスタマーサクセス(CS)メンバーによる紹介など、マッチングを創出するさまざまな機能を兼ね備えています。全てのマッチングや商談はオンラインで完結するため、時間に制約がある決裁者でも安心して利用することができます。

チラCEO

まとめ:企業とのマッチングサイトを使ってみよう

ここまで企業とのマッチング手法や、おすすめのビジネスマッチングサイトを説明しました。ビジネスマッチングサイトはオンライン上で完結するため気軽に企業を探せる点でおすすめです。

ビジネスマッチングサイトを使えば、幅広い企業の中から出会いたい企業を絞ることができるため、時間をかけずに理想の企業と出会えるでしょう。

しかし、契約不履行や情報詐称などの危険性も潜んでいます。ビジネスマッチングサイトを使う際はしっかりと企業の情報を収集する、契約書に規約を明示化するなどのリスクヘッジを行いましょう。

ビジネスマッチングサイトは効果的に使うことで、ビジネスの幅を広げてくれるので積極的に使ってみるとよいでしょう。しかし、どういったマッチングサイトを使えばいいのかわからないという方もいるでしょう。自社に合ったビジネスマッチングサイトが分からないという方は、オンリーストーリーが提供する「チラCEO」がおすすめです。決済者限定でアポイントを獲得できるため質の高いマッチングが実現できます。

特に決済者と繋がれなくて困っている営業担当者の方は是非試してください。

無料メルマガ登録
経営者向けの最新情報やイベント情報をお届けします。 弊社代表平野と、取締役川角を中心に、ここだけでしか話さない内容を日々投稿

    お問い合わせさぁ、良質なビジネスマッチングを今すぐ体験

    お電話でのお問い合わせ
    03-6821-7872 (平日10:00〜19:00)
    よくあるご質問