TOMAコンサルタンツグループ株式会社

市原和洋

100年企業を目指す中小企業のパートナー

士業連携のワンストップコンサルは期待以上の成果生む
SHARE ON

今回のインタビューは、多様な専門家のチームプレーで経営者の課題を解決するTOMAコンサルタンツグループの市原氏にお話を伺います。

税理士、公認会計士、社会保険労務士、弁護士、行政書士など約200名の専門家が、それぞれの視点から企業が永続して発展するためのワンストップサービスを提供している士業グループ。独自の経営理念について語っていただきました。

TOMAコンサルタンツグループ株式会社 理事長 和洋氏のONLY STORY

専門家の連携で経営課題に新たな提案を

–TOMAコンサルタンツグループ株式会社のサービス内容をお伺いします。
市原氏:弊社のサービスを一言で表すならば、中小企業向けのワンストップ経営コンサルティングサービスです。具体的には中小企業の経営上の悩みや困りごとを、税理士や社会保険労務士、公認会計士、弁護士など、専門家の総合力を用いて解決します。
たとえば、税理士であれば税務や会計のコンサルティングをしており、社会保険労務士であれば給与計算、社会保険の手続きなどのアウトソーシング業務に加えて人事労務コンサルティングも行っています。

–ありがとうございます。同業のコンサルティング会社も多くいらっしゃるかと思うのですが、御社ならではの強みはどこにあるとお考えですか。
市原氏:コンサルティングをワンストップで行なっている点ですね。今ではワンストップサービスも当たり前になっていますが、ただ単にそれぞれのサービスを提供する形で解決するのではなく、専門家が経営課題について多面的に捉え、経営者自身が気づいていない視点からも課題を抽出し、解決策を提示することができます。
たとえば、税金問題で頭を抱える経営者に「こういうことも考えたらいかがですか」といった別のアプローチ方法を税理士以外の他の士業からすることができる。この点は弊社の強みであると思います。
–相談の分野に限らず、多数の専門家の視点からその内容の解決策を考えるということですね。
市原氏:そうですね、TOMAグループのメンバーはどの分野の専門家が相談を受けたとしても、みんな経営の視点を持っているのです。

税理士を例にすると、彼らは税が経営の1つの側面でしかないと頭に入っているのです。だからこそ、税以外も視野に入れ、人事労務や法務の課題に気づくことができる。そして、社会保険労務士や弁護士などと一緒になって課題解決に取り組みます。

それにより、お客さまの期待をはるかに超えるサービスを提供でき、高い評価をいただいているのだと思います。

–市原様が経営をする上で、大切にされていることについて教えてください。
市原氏:弊社には経営理念とビジョン、人材育成理念の3つの柱があるのですが、それらを大事にしながら日々業務にあたっています。

まず、経営理念は「『明るく・楽しく・元気に・前向き』なTOMAコンサルタンツグループは本物の一流専門家集団として社員・家族とお客様と共に成長・発展し、共に幸せになり、共に地球に貢献します」というものを掲げています。

以前はいくらかトップダウンの傾向もありましたが、2017年に創業者の藤間秋男から事業承継し現在はマイカンパニーからアワーカンパニーへと変革を続けています。そのベースになっているのがこの経営理念だと感じています。
また、ビジョンとして「日本一多くの100年企業を創り続け1000年続くコンサルティングファームになります。」と謳っています。中小企業が永続のみに留まらず、広く社会から求められる企業に成長する、そのサポートができる会社になりたいという想いが込められています。

–最後に人材育成理念について教えてください。
市原氏:弊社では「社員と家族の幸せづくり」ということで、社員本人はもちろんですが、社員を支えている家族もまた大切な存在であると捉えており、その両者の幸せを重要視しています。そして、社員と家族が幸せであれば、それが巡ってお客さまの幸せに結びつくと考えています。
AIやロボットが発達しても、仕事にはやはり「人」が重要で、だからこそ働く人はその仕事にやりがいや働きがいを感じていなければならないと思うのです。

これら3つの考えと「お客様へのお約束15か条」をグループ運営の指針としています。

ワンマン経営から、社員みんなの会社へ変革


–事業を承継されて今の立場になられたと聞きましたが、入社当時のお話を聞かせていただけますか。
市原氏:はい。私が入社した頃は、この会社は藤間公認会計士税理士事務所という個人事務所でした。入社からしばらく経過した2007年頃、藤間が「65歳で引退し、社員の中から後継者を選ぶ」と宣言しました。

お客さまには専門家として永続企業を目指したアドバイスをしているものの、藤間事務所自体に目を転じてみれば、所長に何かあったり引退してしまえば、個人事務所では存続も危うくなる。そう考え、法人化しました。2012年からグループ経営をスタートし、その後、成長を続け今では200人の専門家を擁するコンサルティングファームになりました。
–突然の引退宣言をどう受け止めたのでしょうか。
市原氏:この宣言は、自ら創業し成長させた会社を“社員みんなの会社”にしていきたいという藤間の想いから生まれたものだと考えています。会計事務所では事務所を移りキャリアを積んで独立することが多いのですが、私はその想いに共感すると同時に夢とやりがいを感じました。
もちろん、そのときは私が後継者になるとは思っていませんでしたが、藤間が65歳になる2年前に後継指名を受け、2017年10月に事業承継して私が理事長に、藤間が会長に就任しました。

中小企業と歩むパートナーとして「輝く未来の、お手伝い」


–将来の展望をお聞かせください。
市原氏:私が事業承継をしたことは、実際にTOMAグループがみんなの会社である証拠とも言えるので、本当にその実態を持つ会社にしたいと思っています。言い換えれば、社員のひとりひとりが経営に関心を持ち、自分たちの会社であるという当事者意識を持てる会社でありたいと思います。

だからこそ、社員が自分たちの仕事にやりがいを感じられる体制を作ったり、TOMAグループがどういう想いや展望を持っているのかを共有することが大事であると考えています。

先日、これから10年先に向けたビジョンを発表しました。中小企業を元気にするために総合力で経営課題を解決していき、ナンバーワン且つオンリーワン企業になるとあらためて宣言しました。そのためにも、TOMAの特長を活かした独自のワンストップサービスをさらに深め、確立させて、他社にないサービスとして提供していきます。
–最後に、読者へのメッセージを。
市原氏:私たちは「輝く未来の、お手伝い」をスローガンとして掲げており、中小企業の未
来を一緒に作っていくパートナーでありたいと思っています。そのために専門家が日々、自分磨きをし、相互に成長していくための体制を整えています。新卒の方や士業への転職を考えている方で、私どものこうした思いに共感する方がいらっしゃいましたら、一緒に中小企業を元気にしていきましょう。

執筆=増田
校正=笠原

TOMAコンサルタンツグループ株式会社の住所や電話番号、採用・求人等が載っているホームページはこちらから↓

SHARE ON

この決裁者とコンタクト

メッセージを送るためには決裁者ログインが必要です。
まだ登録のお済みでない方は、掲載依頼の上ご登録を宜しくお願い申し上げます。
×このウィンドウを閉じる