株式会社ユーティル
岩田 真
POSTED | 2016.01.19 Tue |
---|
TAGS | 従業員数:6~10人 業種:IT・情報通信業 創立:9〜10年 決裁者の年齢:30代 商材:BtoB |
---|
ホームページ制作から新規事業まで
人々が本質的な仕事に打ち込める環境づくりを目指してTopics
株式会社ユーティル 社長 岩田 真氏のONLY STORY
500人の経営者との出会い。幸せそうに働く姿に心惹かれ、起業を決意。
私は現在、株式会社ユーティルを経営し、ホームページ制作を中心としたウェブマーケティング支援事業を運営しています。はじめに、私が起業に至った、その経緯からお話しします。
私は前職では、とあるベンチャーキャピタルに勤めていたのですが、その仕事柄、中小企業やベンチャー企業の経営者さまにお会いする機会が多くあり、3年間で4~500人程の経営者さまとお付き合いさせていただきました。
そのような中で、現場で多くの経営者の方と接するうちに、彼らが皆、毎日とても楽しそうに働いていることに気が付いたのです。成功を目指して、活き活きと働く姿に、私は心惹かれていきました。
一方、私が当時勤務していた大手町では、多くのエリートサラリーマンが働いていました。彼らは、世の中の大多数の人よりも、非常に沢山のお給料をもらっています。しかし、通勤している彼らの顔は、いつもどこか暗く、仕事に対する苦労が滲み出ているようでした。
そんな対象的な両者を眺めているうちに、自分も給料の大小に関係なく、面白い仕事をしながら、活き活きと働けるようになりたいと思うようになったのです。
このことがきっかけとなり、私は友人2人とともに、株式会社ユーティルを立ち上げました。
お客さまの要望を汲み取り、戦略にまで落とし込むWEB設計
私たち株式会社ユーティルは、ホームページ制作を中心としたウェブマーケティング支援、システム開発による内部の効率化対策を通して、お客さまの事業の発展に貢献しています。
インターネットが社会に浸透してから、近年WEB制作会社は爆発的にその数を増やしてきました。しかし、きちんとお客さまのご要望にお答えできる制作会社は、あまり多くはありません。
最近のWEB技術の発達に伴い、SEOやSNS対策等、マーケティング手段が増加したことで、ただホームページをつくるだけで集客することができた時代は過ぎ去ってしまいました。
しかし、レベルは低いまま依然として変わっておらず、集客や採用などのゴールから逆算し、しっかり戦略設計をして、制作しようとする視点を持っている業者は極めて少ないです。その結果、お客さまが求めるものと、技術者がつくるものとの間にギャップが生まれてしまっているのが、現在のWEB業界の課題だと思っています。
私は前職のベンチャーキャピタルで、国内外の多くのビジネスモデルを見てきたこともあり、事業の理解度、戦略設計に関しては、同業他社と比べて得意です。その上でお客様の事業とホームページとを、どう結びつけ、事業の成長に繋げていくか、その後の事業の伸びに応じて様々な戦略設計ができるのが弊社の強みです。
弊社自慢のサービスは、超優秀な社員の技術力によって支えられています。クオリティの高さは数字にも反映されていて、現在案件の約7割がリピートで発注して頂いており、創業してからの3年間で常に150%の成長率を達成しております。
人々が、本質的な仕事に打ち込み、活き活きと働ける社会へ
今後とも弊社サービスの付加価値を高め、より多くのお客さまの事業の発展に貢献していきたいと考えています。また、そのためにも私たちが目指しているものは、制作の現場において、人々が本質的な仕事のみに打ち込める環境づくりです。
現在のWEB制作には、デザインやマーケティングなど様々な仕事がありますが、その中には、必ずしも人間がやる必要がない、無駄な作業も多く含まれています。
これからの時代、そのような非本質的で、知的生産性の低い作業はロボット、人工知能などによって淘汰されていきます。私たちはそのような世の中の流れをWEB制作業界にも持ち込みたいのです。
そうした先に残された仕事は、人間にしかできない、本質的で面白い仕事であるはずです。そのような仕事にのみ人々が集中できる環境をつくることができれば、お客さまに提供できる価値も高まりますし、何よりも関わる人々が活き活きと働くことができるのではないでしょうか。そのような環境をつくることも、私たちの使命の1つだと考えています。
2018年からは新規事業を開始
無駄な作業をなくす一貫として2018年からは新規事業を開始しました。
自社に最適なホームページ制作会社を探せるサイト「Web幹事」をスタートしました。
ホームページ制作会社版「食べログ」のようなイメージで、自分が作りたいサイトの種類や予算に応じて最適な制作会社を探せるメディアです。
現状、制作会社選びは非常に面倒・非合理的です。
よくわからないまま相見積もりを行い、なんとなく見積もり金額の安い値段の会社に発注してしまう。
ということが往々にしてあります。
そう言った問題を無くし、より良いプロジェクトを増やしていきたいという思いで、Web幹事をリリースしました。
ホームページ制作の発注のためのノウハウもどんどん紹介し、「Web幹事にくれば制作会社の発注に必要な全てが揃っている」状態を目指して展開しています。