HOSHINE株式会社
村田真生

POSTED | 2018.07.20 Fri |
---|
TAGS | 従業員数:6~10人 業種:広告・マーケティング・制作 創立:5〜6年 決裁者の年齢:30代 商材:BtoB |
---|
動画・デジタルマーケティングで経営課題の解決を支援
俳優など特異なキャリアを経て起業した背景に注目Topics
HOSHINE株式会社 代表取締役 村田真生氏の ONLY STORY
【略歴】
2006年:ミュージカル俳優
2010年:作曲家・編曲家
2014年:アデコ株式会社入社
2015年:HOSHINE株式会社設立
俳優・作曲家・会社員を経験した末の起業
16歳の夏、ミュージカル俳優をマネジメントする事務所からスカウトされ、高校を中退し俳優活動を開始いたしました。機会に恵まれ、演出家の蜷川幸雄先生や宮本亜門先生の演出作品等で多くの経験をさせていただきました。
けれども俳優としての活動や人生に不安を拭えなくなり、20歳で作曲家に転身。テレビ番組やコンサートを中心に300曲程度の作編曲を提供させていただきました。その後、二足のわらじで会社員を経て現在の会社を設立いたしました。
会社設立と事業遷移
設立当初は音楽プロデュース事業を行なっていましたが、音楽を担当した社会的にも意義のある素晴らしいPR案件にて、大手広告代理店様主導のデジタルマーケティングが残念ながら上手くいかなかった一方、奇しくもニューヨーク国際機関様から初のプロデュースの依頼を受けたプロジェクトが成功したことを機に、動画・デジタルマーケティング事業に本格参入することを決めました。
これまで紆余曲折、倒産危機も乗り越え、現在ではDX(Digital Transformation)を中心とする経営戦略・組織改革のためのコンサルティングから、商品・採用PRのための動画・デジタルマーケティングなど、公共機関、大手・中小企業様まで様々なクライアント様の経営・採用課題の解決を支援させていただいております。
経営理念の実現のために
世の中を見渡すと、優れたものが埋もれ、そうでないものが表立っている光景が未だ散見されます。私はかつてそんな光景を見て、“この企業に人財が集まれば・・・この製品が広がれば・・・この知識を皆が知っていれば・・・社会がもっと豊かになるのに” と強く感じ、現在の事業への転換を決意いたしました。
「世の中に知られるべきものが、知られていない」・・・そんな世の中を変えていくために、HOSHINE は『優れたヒト・モノ・コトの魅力を広げ、社会をより良く豊かにする。』という経営理念を掲げ、実現のために邁進しております。
また、日々国内外のナショナルクライアント様から、素晴らしい製品をお持ちでも名が知られていないクライアント様、急を要する重大なものからユニークなものまで、様々な経営・採用課題を頂戴しております。
経営戦略からマーケティング・ブランディングに関するお悩みなど、ご入用の際は、いつでもお気軽にご相談ください。
HOSHINE株式会社の住所や電話番号、採用・求人等が載っているホームページはこちらから↓
無料の経営者マッチングサイト~ONLY STORY~への登録はこちらから↓
ONLY STORYは国内最大規模の経営者マッチングサイトです。
登録料無料で、記事の掲載・修正や経営者同士のマッチングが可能です。