株式会社glorious future
村越 聖人
POSTED | 2020.04.07 Tue |
---|
TAGS | 従業員数:6~10人 業種:広告・マーケティング・制作 創立:5〜6年 決裁者の年齢:30代 商材:BtoB |
---|
データ分析に強いシステムコンサルティング・開発会社
ITソリューションを活用したシステム開発が好評Topics
今回のインタビューは、データ分析からコンサルティング、システム開発まで行う株式会社グロリアスヒューチャーの村越氏にお話を伺いました。社内でサービスのPDCAを回せることが強みだと話す村越氏に同社の事業内容を伺いました。
株式会社glorious future 社長 村越 聖人氏のONLYSTORY
テクノロジーで課題を解決する
–株式会社glorious futureの事業内容を教えてください。
村越氏:弊社はデータ分析からコンサルティング、そしてシステム開発までワンストップ で行う会社です。
–ありがとうございます。今、大きく3つのサービスがあるとお話いただきましたがそれぞれについて説明していただけますか。
村越氏:はい。1つ目のデータ分析では、「アクセス数を増やしたい」「新規顧客を開拓したい」などのニーズをもっている店舗やECサイトの運営者に向けて、統計学を元にしたデータ分析を行い、数字を可視化していきます。
2つ目のコンサルティングでは、その分析結果を元に、目標達成のためには何をするべきかと課題整理と戦略立案を行います。
3つ目のシステム開発では、Webの制作をメインに行っています。例えば「サイトを作りたい」「自社の商材をインターネット上に展開し、集客販促活動を実施したい」というクライアントに対して、デザインを1から設計し、オリジナルサービスをつくる手伝いを行っています。
‒他社と差別化をはかっている点や強みは何ですか。
村越氏:一般的なシステム会社はシステムを構築すること特化しており、反対にデザイン会社はデザインのみを行うところが多いんです。
一方で弊社はクライアントの要望を聞いて、WEBサイト・ECサイト・ティザーサイトを構築して終わりではなく、ユーザーの行動履歴を分析し、ユーザーの声を可視化するとともに「ビジネスの出会い」を生み出す、PDCAをご支援できることが弊社の強みです。
スピーディーで良質価格のECサイト開発が好評
‒起業のきっかけについて教えてください。
村越氏:「30代になったら経営側につきたい」という想いを持っていたため、そのタイミングで独立をしました。正直、独立については将来の不安もありましたが、「一度きりの人生で挑戦しないのはもったいない」という気持ちの方が大きかったですね。
‒これまで携わった案件の中で、特に印象的だったものを教えてください。
村越氏:直近の例で言うと、富裕層をターゲットにした商材を扱うクライアント様からキャッシュレス決済対応のECサイトを作りたいという要望をいただきました。3ヶ月という短い期間でUIから構築し、ファシリテーションも上手く回せたこと、そしてそれらを最低限のコストで実現できたことが満足度に繋がったそうです。
加えて、そのECサイト開発が好評で、別のサービス開発の案件もいただきました。これは本当にサービスに満足いただけたからこその結果だと思うので、今後も次に繋がるような質の高いサービスを提供していきたいと思います。
自社のマーケティングサービスの開発へ
‒今後の目標について教えてください。
村越氏:3年、5年の短期的な目標として、自社サービスを開発したいと考えています。現在は受託で仕事をしていますが、やはり自社のサービスを持って、それを世の中に提供していくことに憧れがあるんです。
まだ漠然としているのですが、ITに関するいろいろなお困りごとを解決できるようなマーケティングサービスを作りたいと考えています。やはり多くの企業の課題は、マーケティング領域にあることが多いんですね。そういった部分の解決策の1つになるサービスを作りたいと思っています。
‒6年後以降の長期的な目標はありますか。
村越氏:弊社のミッションである「テクノロジーを使って世の中に新しい価値を届ける」の達成です。これは「輝かしい未来」という社名に込めた想いでもあります。
テクノロジーを使って、クライアントやエンドユーザーの方々にワクワクしてもらえるようなコンテンツを通して、輝かしい未来を届けていきたい。そういう想いを込めたプロダクトを世の中にどんどん出していきたいですね。
‒ありがとうございます。最後に、読者へメッセージをお願いします。
村越氏:「Webをサービスつくりたい」「業務改善を図りたい」「内部のシステムが古くなってしまったからリプレイスをしたい」「開発後のアフターフォローをして欲しい」という企業の方はぜひお声がけをしていただきたいです。
執筆=スケルトンワークス
校正=笠原