株式会社エアークローゼット

天沼 聰

仕事や子育てで忙しい女性に、月額制で洋服をレンタル

最適なファッションをスタイリストがコーディネート
SHARE ON

今回のインタビューは、スタイリストが洋服を選んで届ける月額制サービスを展開する株式会社エアークローゼットの天沼氏にお話を伺います。日本初の普段着に特化したファッションレンタルで起業するに至った経緯や、事業に対する信念などについて語っていただきました。

株式会社エアークローゼット 代表取締役社長 兼 CEO 天沼 聰氏のONLY STORY


【経歴】

1979年生まれ、千葉県出身。高校時代をアイルランドで過ごし、英ロンドン大学コンピューター情報システム学科卒。2003年アビームコンサルティングに入社し、IT・戦略系のコンサルタントとして約9年間従事。2011年に楽天株式会社に転職し、UI/UXに特化したWebのグローバルマネージャーを務めた後、「ワクワクが空気のようにあたりまえになる世界へ」をビジョンに、2014年7月に株式会社エアークローゼットを設立。日本で初めての普段着に特化した月額制ファッションレンタルサービス『airCloset』を立ち上げ、その後もパーソナルスタイリングを提供するサービスを中心に複数の事業を展開。一般社団法人日本パーソナルスタイリング振興協会 理事、一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会 理事、一般社団法人シェアリングエコノミー協会 幹事を務める。

日本初の月額制ファッションレンタルサービス


––株式会社エアークローゼットのサービスについて教えてください。

天沼氏:弊社は『airCloset』という日本初の月額制ファッションレンタルサービスを運営しています。

『airCloset』は女性の普段着に特化したオンラインのファッションレンタルサービスで、特に働く女性やママさんなど忙しい女性のために、普段着を1回あたり3着ご自宅にお届けするサービスです。

レンタルいただく際は、お客様がご自分でお洋服を選ぶのではなく、弊社のスタイリストがコーディネートし、お届けする形になっているところがこのサービスの特長ですね。

––どういう基準でコーディネートするのでしょうか。

天沼氏:初めてお申し込みいただく際に、お客様の体型やサイズ感、ファッションに対する悩みなどをご登録いただき、その情報を整理したカルテをもとにスタイリストがお洋服を選びます。

その後、お客様から実際に着てみたご感想をフィードバックしていただくことで、スカート丈や色合いをはじめとするお洋服のサイズ感、着心地、デザインの好みがカルテに蓄積され、その情報がまた次回以降のコーディネートに生かされることになります。

スタイリストへのリクエストが簡単にできる点も好評です。今回の新型コロナウイルスの影響で在宅ワークをされているお客様から「レンタルをトップス中心に代えてほしい」といった声も多くいただきました。お客様の声にお応えし、通常は上下のコーディネートのところ、4・5月限定でトップス3点のレンタルをご提供しました。

––同業他社と比べ、御社の強みを教えてください。

天沼氏:弊社はファッションのメーカーではなくプラットフォーマーなので、扱う商品のバリエーションが広く、スタイリングがパーソナライズできるところが強みです。お客様にはいろいろなブランド様のお洋服との出会いを提供したいと思っています。

また、月額制オンラインファッションレンタルサービスを立ち上げたのは弊社が日本初であり、事業運営の経験も6年目を迎え物流やクリーニング、メンテナンスなどを含めて日本唯一と言えるほどレベルの高いサービスであることも強みですね。

これは、事業立ち上げ時から倉庫やクリーニングの会社と業務提携し、自社オリジナルでの業務フローや洗い方などについて一緒に変革に取り組んで来たからこそだと自負しています。

––どういう理念を持って運営しているのでしょうか。

天沼氏:弊社のビジョンは「”ワクワク”が空気のようにあたりまえになる世界へ」です。この実現のために必要な9つの行動指針「9 Hearts」を弊社は掲げており、これを基本にした組織作りをおこなっています。

また、弊社の事業が継続していくことによって、せっかく生産されたお洋服が廃棄されることもなくなれば、結果として地球環境を大切にすることになり、SDGsやサステナビリティに貢献することにもなると考えています。

ワクワクがライフスタイルを豊かにする


––起業の経緯をお伺いします。

天沼氏:私の父や親族の多くが個人事業や会社を経営していたためか、私も起業する想いを以前から持っていましたが、起業の意図に腹落ちをしたときに行動できれば良いと考えていたので、ロンドン大学に進んでITを学び、帰国後はIT・戦略系のコンサルタントやWebのグローバルマネージャーに従事しました。

それらの経験の中で、プロジェクトを完成させるためのチームを作るコンサルよりも、永続的な価値を生み続ける組織作りに取組みたいと思うようになり、起業を決意するに至ります。

––どうしてファッションを商材に選んだのでしょうか。

天沼氏:私が前職の仲間2人と一緒に起業しようと決意したときは、人のライフスタイルを豊かにするサービスを世の中に提供したいという想いだけで、はっきりとした事業内容は決まっていませんでした。

そこから事業を具体的に考えるにあたって、ライフスタイルの定義や価値観は人それぞれでも「時間」は全ての人に共通すると気が付きます。1日24時間の中で億劫な時間を1分でもワクワクする時間に変えることができれば、それが豊かなライフスタイルにつながると思い、先にビジョンが定まりました。

その後、ワクワクする時間を作る事業について3人で100個以上のアイデアを出し合い、今の事業に辿り着きました。

––起業後、どんな苦労がありましたか。

天沼氏:3人ともファッション業界どころかファッション自体の知識もほとんど持ち合わせておらず、事業に欠かせないスタイリストの知り合いもいなかったので、経営資源である人・モノ・カネ・情報の全てがない中の起業で苦労の連続でしたね。

しかし、まだサービスも立ち上がらない段階でも私たちの夢に共感して資金提供をしていただけたり、私たちの想いに共感して応援してくれる人が少なからずいたからこそ、責任も覚悟も重く受け止めて、ブレることなく事業を続けてこれたと思っています。

女性ファッション以外にも新規事業続々


––今後の事業展開についてお聞かせください。

天沼氏:女性ファッション以外に、メンズやシニア、キッズ、マタニティなども扱えるよう動き始めています。ご登録から試着・購入・返却までを自宅完結型で体験できる提案型ファッションECは、パーソナルショッピングアプリ『pickss(ピックス)』から2020年5月に『airCloset Fitting(エアクロフィッティング)』としてリブランディングを実施しました。また、弊社スタイリストがオンラインで直接お客様からスタイリング相談を受けるサービスの展開も始めます。

その他、店頭や写真では見られても実際に試すことが難しいマットレス・美顔器・キッチン用品・ベビーグッズなどをレンタルする『airCloset Mall(エアクロモール)』というサービスを開始しました。

––最後に、読者へのメッセージをお願いします。

天沼氏:弊社はコラボレーションに親和性のある企業なので、ファッションやシェアリング、サブスクリプションなどの領域でご一緒できることがあれば、ぜひお声がけいただきたいと思います。

執筆=増田
校正=米山

株式会社エアークローゼットの住所や電話番号、採用・求人等が載っているホームページはこちらから↓

SHARE ON